横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!
横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。
横浜駅前にて開業44年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。
村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。
抜歯をした場合、親不知以外の部分については原則的に何かを入れて欠損を補っておかなければなりません。
その際に何を入れたらよいのか迷われることがあると思います。
基本的には、義歯かブリッジかインプラントか、となると思います。
欠損の本数、部位、対合する歯・隣接する歯の状況やその他周囲の状況、年齢や健康状態、生活様式や嗜好など様々な要因によって、その選択肢も選択優先順位も変わってきます。
ここでは、最もシンプルな中間の1本を抜歯した場合の選択肢についてその長所・短所をお示ししたいと思います。これも症例によって千差万別ではあります。
義歯(有床義歯)・・・入れ歯
〇清掃がしやすい
〇調整・修理が可能
〇隣接する歯をほとんど削らない
〇抜歯後早期に短期間で作製できる(後日修理は必要)
〇保険治療により比較的安価で可能
〇手術の必要がない
●手入れの際、ブラッシングの際には外す必要がありやや面倒。
●名のごとく床が付き、クラスプと呼ばれる金属のバネによって装着するので見栄え・装着感等違和感や異物感がある(自費材料によっては軽減可能)
●咬む力が自分の歯より劣る
●設計をきちんとしないとバネのかかる歯を早期にダメにする
ブリッジ
〇装着感が自然である
○手入れは自分の歯の時と同様で良い
○咬む力、咬み心地に変化を感じない
○材料は限定されるが保険治療であれば高額ではない
○自費治療により白い歯も選択可能➯自然感
〇義歯同様、手術の必要がない
●土台となる隣接する歯(支台歯)などを削って被せてしまうようになり、場合によっては神経を取る必要がある
●抜歯約3か月程度経過後でないと作製できない
●修理はできない
●部位によっては支台歯は被せ物が金属になる(保険診療)ので義歯より見栄えが悪いこともある
●支台歯への負担が大きい
インプラント
〇装着感が自然である
〇咬み心地に違和感をほとんど感じない
〇ほかの歯を削ったりする必要がない
●インプラント(人工歯根)を植え込む外科的手術が必要である
●治療期間がかかる
●保険治療ではなく全て自費治療となるため高額
●手入れなどメンテナンスは天然歯以上に注意が必要
●抜歯部分の状態や全身疾患など健康状態によっては不可能な場合がある
以上のように、それぞれ一長一短があります。
ご自身の主義やご希望、経済条件、口腔内の状態・全身状態等を踏まえて選択しましょう。
疑問点はきちんと主治医に聞き、解決したうえで決定しましょう。
特にインプラントは高額でもあり、流れに任せて、先生に任せてではなく良く考えた上で始めましょう。
村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記
日付: 2022年11月12日 カテゴリ:審美歯科, 入れ歯, 歯科医療全般・全身との関連, 健康保険・医療費 and tagged 床義歯、ブリッジ、インプラント