そろそろ天気も安定してきて、今週から夏空も戻ってきそうですね。太陽もギラギラ照りつけ、暑くなりそうですね。そんな夏の日差しを受けて元気になる!!と言えば、夏休み中の子供たちもそうですが・・・・・・
暑い夏を乗り切るための栄養をわたしたちに与えてくれる
そうです!「夏の食材たち」
「夏の食材」といえば、ナス・ピーマン・オクラ・ゴーヤやトマトなど見た目の色も鮮やかな夏野菜たちやお魚ではイワシ・アジやサバなどの青物系の魚たちですね。
そこで今回、独断と偏見で選んで(汗)
リコピンを多く含んだ「トマト」についてです。
トマトといえば、最近ではダイエットブームがありましたね。
トマトの種類と言えば、ミニトマト・赤系・ピンク系・ファーストトマトなど色々あります。特に赤系のトマトには、抗酸化作用の強い「リコピン」が多く含まれ健康効果が期待され、様々な研究が行われています。
栄養素としては、ビタミンA・C・E、カリウム、カルシウムや食物繊維など豊富でダイエット効果があるとされた、不飽和脂肪酸の一種も含まれています。
このトマトに多く含まれる「リコピン」とは、ベータカロテンの約2倍、ビタミンEの約100倍の強い抗酸化作用を持っており、メタボリックシンドロームの予防、大腸がんの予防や美白効果などがあり、さらにオリーブオイルなど油脂分と同時に摂取すると活性酸素(ガン、生活習慣病や老化の原因とされている)の除去作用も高くなるとされています。
実は、歯科関係のある病気にも予防効果があるとされ期待されているんです。
それは「歯周病」です!
ある研究では、リコピンが骨の破壊を抑制すると言うことが解明されました。
骨粗鬆症や歯周病など炎症が関連する骨の疾病は、高齢化が進んでいるため社会的影響も大きな問題となっています。この炎症を伴う骨の破壊は、インターロイキン-1(IL-1)という炎症に関連する因子によって、骨を吸収してしまう破骨細胞の数が増加することに起因するとされているそうです。
その研究では、リコピンがIL-1 による破骨細胞数の増加を抑制することを明らかにしたという。従ってリコピンは、骨の疾病(骨粗鬆症や歯周病など)を予防する効果が期待できるとのこと。
どんどん研究もすすんで、歯科も含め色々な予防効果が解明されるといいですね。
この夏は、「夏の食材」をモリモリ食べて元気に乗り切りましょう・・・・・
ちなみに私は
お手軽?手抜き? の 「さっぱりトマトカレー」 が好きです
<材料>
・ホールトマト 1缶 ・たまねぎ1個 ・お好きなお肉(ひき肉か鶏肉がgood) ・市販のカレールー ・オリーブオイル ・トマトジュース ・塩コショウ ・バジル少々
作り方は、普通のカレーと同じです。ただ水は一切使いません。こんな手抜きレシピでよければ試してみてください・・・・・(汗)
村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター