秋もだんだんと深まり、朝晩はかなり冷え込んできましたね。秋といえば色々な秋がありますが、真っ先に浮かぶのが・・・
★食欲の秋★
ではないでしょうか? 真っ先は私だけ・・・・・・・(00;)?
美味しい物をたくさん食べる!
そう!!
食べた後はしっかり、正しく歯みがきをしましょう。ずっと、美味しい物が美味しく食べられるために・・・・
そこで、今回、 「普通の歯ブラシ」と「電動歯ブラシ」についてです。
患者さんに、このように聞かれることがよくあります。
「普通の歯ブラシ」と「電動歯ブラシ」どちらが良いですか?
または、
「電動歯ブラシ」を使った方がよいですか?
その答えは、
「どちらでも構いません」
ただし、どちらを使うにせよ、正しく適切に使えているということが条件です。
とにかく、歯磨きの基本は磨く対象(歯面、歯ぐき)に毛先をいかに垂直に当てるかとういことに尽きます(毛先磨き)。
本来、電動歯ブラシは体の不自由な人の為に開発されたものですから、普通の歯ブラシで十分きれいに磨けます。
さらに電動歯ブラシも色々なタイプがあります。
毛先が回転運動するもの、往復するもの、半回転する物、超音波振動を発生するもなど多種多様です。
いずれにせよ、毛先を磨く歯にしっかり、出来るだけ垂直に当てるこどができなければ、せっかくの機能を発揮しません。ですから、製品自体が優れていると言う問題ではなく、使用方法が大切になってきます。
また、注意しなければならない点は、電動歯ブラシを使うことにより「磨けている」と錯覚をおこしてしまう方が多いように感じます。
さらに電動歯ブラシは、手の動きを自動でやってくれているわけですから、使用中は歯に当てるだけで、普通の歯ブラシの用に動かしてはいけません。
やはり、それぞれの歯ブラシにはそれぞれの適切な使用法があります!きちんと守ることが重要になってきます。
しつこいようですが、磨く対象(歯面、歯ぐき)に毛先をいかに垂直に当てるかとういことに尽きます(毛先磨き)。使う歯ブラシと自分にあった正しい磨き方を継続すること大切です。
村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター