横浜駅前 電車・バスを降りてすぐ!!!
横浜駅西口から徒歩30秒 横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた自由通路」を通るとすぐ横浜駅から最も近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する歯科医院です。
横浜駅前にて開業44年を超える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。
村田歯科医院内にある矯正歯科専門「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険による矯正)などにより、専門的な矯正歯科治療を行っています(矯正専門医常勤)。
暖かい日が出てきましたが、まだまだ朝晩は冷えます。一日の寒暖差もさることながら、日によっての寒暖差も例年に比べて大きいような気がします。 😥
まだこの先寒い日があるようです。
こういう時は体調を崩しやすいのでお気を付けください。<m(__)m>
☆今日は 朝のはみがきについてです。
皆さんは朝の歯磨きタイムはいつでしょうか?
起き掛けの方もいるでしょうし、朝食後の方もいると思います。
💡 さてどちらがいいのでしょうか?疑問に思った方はいませんか?
☆起きてすぐ磨く
口の中が乾燥しネバついて気持ちが悪いから磨くという理由でしょうか?
口腔内は唾液によって 食べかすや歯垢がある程度洗い流されることや、糖分等が細菌によって酸性化するのを中和する作用、その細菌の増殖を抑制する作用がありますが、就寝中は唾液の流量が低下するため起床時には細菌が増殖し、また昼間とは細菌の棲み分けも異なった状態になっています。
起床時の口腔内は最も不潔な状態と言っても過言ではありません。
そのため、歯磨きをせずに朝食をとるとそれらの細菌を飲み込んで消化管に入るためいわゆる腸内フローラに影響を及ぼし、通常は問題とはなりませんが場合によっては免疫力の低下、ウィルス感染を引き起こす可能性があります。
➡ 朝起きてすぐの歯磨きによって、口腔内環境をリセットするのは大事です。
☆朝食後に磨く
朝食後だけでなく、食後に歯磨きをするというのは虫歯や歯周病を予防するためには必要であることは多分皆さんご存じだと思います。
食物をとることによって口腔内に残った食べかすが歯垢となって歯面に着きそこで細菌によって酸が作られて歯を溶かす虫歯が発生します。
また、歯肉に形成された歯垢およびそこに沈着したカルシウムによって歯石が付着して歯周病の原因となります。
➡ これを防ぐためには、食後の歯磨きは重要であり欠かせません。
朝の歯磨きは起床後?朝食後?
結論はどちらも重要です。 😀
なるべくは2回ですが、朝の忙しい時間なかなか難しいかもしれませんね 🙄
1日できれば食後3回! 少なくとも朝晩2回は歯磨きを!!
村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記