• トップページ
  • ドクター紹介
  • 診療科目
  • 治療費
  • クリニック紹介
  • 地図・診療時間
  • ブログ

Category Archives: 歯周病(症状・治療など)

就寝前には必ず歯磨きを!

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。
横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

暖かくなりつつもまだ寒い日もあり、体調管理が難しい時期です。

もうすぐ桜も開花ですね。

昨年

花粉症もピークを迎えています。皆さま ご自愛を・・・

 

さて、以前も書きましたがやはり相変わらず1日1回の歯みがきしかされていない方が多くいらっしゃいます。ga-n01.gif

 

お口の中はものすごく多くの細菌が存在し良くも悪くも活動しています。

その栄養となるのが食べかすであり、そこに繁殖した細菌とともにべっとり歯面についたものがいわゆる歯垢です。

 

細菌にせよ食べかすにせよ、歯面に付着してもある程度は唾液によって洗い流されますが、影の部分など残った物は増殖をしていきます。しかも間を経るに従い落ちにくい状態に変化し、場所によっては歯石にも変化していきます。

この歯垢が虫歯の原因、歯垢・歯石が歯周病の原因となります。kao04.gif

 

icon_exclaim.gif就寝時は、唾液の流量が少なくなるため、この洗い流される作用が全くなくなるのでより歯垢は増加し、細菌の活動も活発になり、虫歯も歯周病も進行しやすい環境になるのです。

 

例えば、1日1回の歯磨きでそれが朝だけであるならば、その後何回かの飲食をするでしょうから、時間経過も長く歯垢はある意味「絶好調」です。

つまり朝1回の歯磨きでは、無駄とは言いませんがほとんど意味が無くなります。

 

やはり、できうる限り食後3回の歯磨きをするようにしましょう。bye03.gif

時間的に難しいと言われる方もいらっしゃいますが、悪くなって治療に費やす時間も考えましょう。

酔っぱらってできないという言い訳は、私にしても仕方がありません。

1日1回で20分とか30分とか掛けられている人も最近いらっしゃいましたが、これはハッキリ言って無駄ですのでそこは時間を減らしてでも回数を増やして下さい。

ご自身のお口の健康のためなのです!gomen01.gif

虫歯は大人になると痛みが出ることが少なくなります。ただ、いずれ穴が開いて気付くでしょう。

歯周病は、自覚症状が出にくいため「沈黙の病」と言われ、現在歯を失う原因の多くは虫歯よりも歯周病です。歯周病は、喫煙との関連性もあり、また全身疾患への影響も大です。

 

icon_arrow.gif1日1回の歯磨き習慣はやめていただき、回数を増やし必ず就寝前はやって下さい。

毎食後丁寧にやっていただきたいのですが、そのうち1回でいいので時間をかけて歯垢を取り除いてください。

 

nurse.gifそして、3か月から6か月に1回は歯科医院にて定期検診とクリーニングを受けてください。

貴方の健康のために・・・

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科 岡田一記

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連

かかりつけ歯科のおすすめ

先日 堀ちえみさんの舌癌が話題になりました。

やや発見の遅れがあったのかステージⅣとは驚きでしたが、長い手術を無事終えたようで一日も早いご快復をお祈りいたします。

直後2,3日は、口腔がんを気にされる患者さんが続出しました。影響大です。

口腔がんもそうですが、歯周病虫歯の治療にしても定期的な検診にしても、できるだけ同じ歯科医に診てもらうことが意外と大事だと思います。icon_exclaim.gif

 

継続的に見させていただくことで、変化がわかります。

また、体質的なこともわかり治療にプラスになります。

もちろん、治療の履歴もわかります。

治療に対する患者さんのスタンス、希望なども把握しやすくなります。

 

こういったことから、「検診だから」とか「クリーニングだから」とかでその時々に受診される歯科医院を変えるのはあまり良いことではありません。

 

何か痛みなどがあった時でも、また検診だからこそ同じ歯科医師が診させていただくことにはメリットがあると考えます。

もちろん患者さんの側で疑問が生じる診断であったり、治療であったりする場合は、まずは疑問をぶつけて詳しく説明をしてもらい、納得できない時は別ですが。

 

以前から私が拝見させていただいている患者さんで、つい最近の治療の際になんとなく炎症の収まりが遅いなと感じ、何年か前の通院の時にもそのような感じだったなと思いだしました。

ご本人にも確認したところ、そうだったと・・・

重ねて「けがをしたりすると治りにくいということはありますか?」とお尋ねすると「ある」というお答えでした。

やはり と思い、血液疾患などの原因があるといけないので医師への相談をお勧めしました。結果的には特に問題はなかったようですが、こんなこともあります。

 

また、4年ほど前に歯肉に気になるところがあり何度かの通院で「ん?」と思い大学病院の口腔外科に紹介をした患者さんでは、前癌病変と言われる「白板症」であることがわかり、以後そちらで経過観察を行ってもらっていましたが、昨年「がん」と診断され手術となりました。

 

皆さんも、できるだけ同一の歯科医院・歯科医師をかかりつけとして受診し、検診や診療を受けられると良いと思います。nurse.gif

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連

鼻炎由来の歯の痛み

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。
横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センターでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

インフルエンザもやっとピークを過ぎたようですが、まだまだ寒い日が続きます。b-yuki.gif

体調管理にお気を付けください。

春が待ち遠しいのですが・・・

kao02.gifそろそろ花粉の便りも聞こえてきました。

花粉症の方(私もですが・・・)は、今年は多いそうですよーkao04.gif

 

風邪にしろ、花粉症にしろ、鼻炎を起こして鼻づまり icon_arrow.gif 辛いですがこれが原因で歯が痛くなることがあるってご存知ですか?

 

風邪や花粉症、そのほかアレルギー性によるものなどの慢性鼻炎により上顎洞炎というのを引き起こすと歯の痛みが出ることがあるのです。

 

book.gif上顎洞というのは、鼻腔とつながる三つある副鼻腔というもののひとつで、鼻の左右のちょうど上顎奥歯(臼歯部)の上部の頭蓋骨内に位置する空洞です。

そのため、上顎洞炎は副鼻腔炎とも言います。いわゆる蓄膿症です。

 

上顎臼歯部との距離は個人差がありますが、臼歯部の根の先(根尖部)がこの上顎洞に入り込んでいる、くっついている場合からやや離れている場合と様々です。

 

この上顎洞と上顎臼歯部が近接していると、上顎洞炎により臼歯部に歯の痛みを生じることがあります。icon_idea.gif

 

症状としては、歯に原因が有る時と同じように噛むと痛いだったりします。

典型的な症状としては、走ったり階段の上り下りで臼歯部のあたりに″もわんもわん″とした痛みを感じ、鼻炎とほぼ同時かやや遅れて発症します。

 

icon_exclaim.gifこの場合、歯の方に虫歯や歯周病のような原因が無い限り歯の治療の必要はありません。治療は、耳鼻科あるいは内科となります。

 

噛むと痛いや上の奥歯の自発的な痛みだけをとらえて歯に原因があると判断してしまうと、歯の神経を取る治療となる可能性があるので、上顎洞炎によるものなのか歯に原因がある痛みなのかの鑑別診断が重要です。

 

 

 

この反対に、歯に原因があって臼歯部の根尖部付近が化膿することによりこの炎症が上顎洞に波及して起こる上顎洞炎もあり、歯性上顎洞炎と言います。

この場合は、口腔外科を受診していただくことになるでしょう。

 

いずれにせよ、自己判断ではなくとりあえず歯が痛いのであれば受診してください。

 

kaeru08.gifはーるよ 来い はーやく来い

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般担当 岡田一記

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:鼻の病気(鼻づまり・花粉症など), 虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など) and tagged , ,

歯石をチェックしましょう(^^)/

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

bye03.gif皆さん お口の健康 そして体の健康のために、歯科医院で歯石のチェックをしましょう!

 

歯石とは?

歯の表面にこべりついて堆積した白や黒の硬い物質で容易に除去できないのが歯石です。

book.gif歯石は、口腔内の細菌の死骸やプラーク(歯垢)が唾液中や血液中のカルシウムおよび無機塩類と塊になって石灰化したものです。

つまり、もともとは歯みがきの際の磨き残しです。kao03.gif

 

 

プラークのうちは軟らかいものですが、歯石となり無機質量が増すことで本当に石のように硬くなります。

こうなると歯みがきでは落とせません。

 

icon_mrgreen.gifたまに、あまりに歯石が多くついてしまって、その一部が何かの拍子に欠けたことで歯が欠けたと勘違いされて来院される方もいらっしゃいます。kumo.gif

 

 

book.gif歯石は付着する場所によって、歯肉の縁より上につくものを歯肉縁上歯石、歯肉の縁より下につくものを歯肉縁下歯石と呼びます。

 

歯肉縁上歯石は、唾液由来の黄白色もしくは灰白色で唾液腺(唾液を造る工場)の開口部(唾液が口腔内に出てくる蛇口)が好発部位です。形成速度は速いですが歯面への固着力は弱くスケーラー(歯石を取る器具)にて容易に除去することができます。

特に下の前歯の裏側(舌側)がつきやすく、これは顎下腺・舌下腺の開口部が舌の前付近にあるためです。

 

歯肉縁下歯石は、歯肉の炎症によって歯肉と歯の間にできた深い隙間(ポケット)内の滲出液や血液由来の暗褐色の歯石である。特に好発部位はありません。形成速度は歯肉縁上歯石に比べると遅いのですが、密度は高く除去が困難です。

 

icon_mrgreen.gif歯肉縁下歯石はご自身で見ることは難しいのですが、歯肉縁に黒いものが見えていることに気付いて虫歯と勘違いされる方がいらっしゃいます

 

歯石のつきやすさはもちろん歯みがきの仕方に左右されますが、唾液の性状や歯並びなども影響個人差があります。

 

 

icon_exclaim.gif歯石は簡単に取れません。ご自身で取ろうとすると歯肉を傷つけたり一部だけ取れて尖った角ができてしまったりということがあります。注意してください。icon_exclaim.gif

 

歯科医院にいらして、歯科医師または歯科衛生士によって手用スケーラーや超音波スケーラー・エアスケーラーという専用の器具を使って落とさないと取れません。

 

 

 

付着している期間が長ければその分量も増えますし、歯周病により歯周組織に与える影響も大きくなるので、なるべく早くとっておくことが重要です。

 

歯石は、歯周病の大きな原因です。

歯周病は様々な全身疾患とも関連性があり歯周病菌がその要因となっています。

icon_arrow.gif糖尿病・リウマチ・食道がん・胃がん・大腸がん・心筋梗塞・脳梗塞・アルツハイマー・・・

 

付着の速度・量・場所には個人差があるので、ご自身に見合った頻度(期間)で定期的に除去しましょう。

3か月か6か月くらいが目安でしょうか。

 

nurse.gif大事な歯周病治療なので、「歯石を取りに来た」「歯石を見てください」「検診」で結構です。

kira01.gif定期検診をkira01.gif

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連 and tagged

歯磨き粉って「粉」じゃない!?

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

「歯磨き粉」って言いますが、そのほとんどは「粉」じゃないですよね。

でも何故「歯磨き粉」と言うのでしょうか?icon_question.gif

 

正式な言い方をすれば「歯磨剤」です。

 

今の歯磨剤は、チューブ入りのペースト状のものがほとんどで「練歯磨き」とも言われますが、かつては粉状のものを使っていた時代があって「歯磨き粉」という言い方はその名残りです。

 

筆ではないのに「筆箱」、下駄ではないのに「下駄箱」などと同じで言い換えもしづらくそのまま定着したものでしょう。

 

世界的には1900年頃にペースト状のものが出始めて、第1次世界大戦後に普及し始めたようです。

 

歯磨剤には、歯垢を落とす目的で研磨剤歯質の強化のためにフッ素であったり、殺菌効果のあるものや消炎効果のあるもの、知覚過敏を抑制するもの、その他発泡剤・保湿剤・結合剤・芳香剤などが配合されています。

 

icon_exclaim.gif成分によって起こる欠点ga-n01.gif

研磨剤が入っていることによって、長時間であったり大量に使用したりすると歯質を削ってしまい歯面を保護しているエナメル質が無くなり虫歯になりやすい

芳香剤によって口腔内のスッキリ感が出てしまいキチンと歯垢が落ちていないのに落ちたと錯覚して歯磨きを終えてしまう

殺菌剤・消炎剤によりもともと症状の出にくい歯周病の自覚症状を抑えてしまって歯周病の発見を遅らせてしまう

 

icon_idea.gifこういった事には使用に際してお気を付けください。icon_exclaim.gif

 

お勧め」をよく聞かれますが、「これを使用していれば!」は無いので、各メーカー・各製品によって様々な機能・効果を持たせていますからそれぞれの長短を理解したうえで選ばれたら良いでしょう。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般歯科担当 岡田 一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連 and tagged

歯間ブラシの間違った使用

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐ村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

 

歯の間に物がつまるということはよくあると思います。特に年齢が進むにつれてその傾向は強くなります。kao04.gif

 

 

一概に「歯の間に物がつまる」と言っても、

歯の上部(噛む面)の所から隣同士の歯の接触している部分に繊維性の食物などが挟まって取れなくなる場合(食片圧入)や

隣接する歯の接触している部分より下の歯肉側の隙間に横から入ってしまう場合

と2通りがあると思います。

 

icon_idea.gifそれぞれによって清掃法も異なりますicon_idea.gif

 

icon_exclaim.gifところが、「歯の間に物がつまる」から「歯間ブラシ」と名前にとらわれて使用法を誤っている方がかなりの頻度でいらっしゃいます。ga-n01.gif

 

 

年齢が進むと咀嚼力が加わることによる1本1本に掛かる力によって歯は微妙に異なった動きをすることで隣接する歯の接触部分(コンタクトと言います)がすり減って接触が緩み隙間ができてきたり、虫歯の治療などで装着された詰め物(インレー)や被せ物(クラウン)が隣接する歯と適切な接触(コンタクト)をしておらず隙間があった場合や、歯周病が進行して歯に動揺が出てきて隣接する歯とのコンタクトが緩んできた場合などによって起こるのが上記①です。

 

一方、加齢や歯周病の進行によって歯肉に退縮が起こり隣接する歯のコンタクトの下に本来は無かった隙間が生じてトンネル状になり、コンタクトは適切な接触をしているにもかかわらずサイドからその隙間に食物残差が入ってしまう場合が上記②です。

 

また、①と②が同時に起こっている場合もあるでしょう。

 

 

 

①の場合は、歯の清掃用の糸状の物でデンタルフロスや「糸ようじ」(小林製薬)またはその類似製品で清掃するのが良いでしょう。

例)

 

②の場合で、かなり進行しておりトンネル状に内側と外側が通じてしまっていてコンタクトの下の隙間がかなり大きい状態のケースは、隙間より小さい楽に挿入できるサイズの歯間ブラシによって清掃してください。隙間がそれほど大きくない場合は、ゴム状のものでSSSサイズを使用してください。

例)

 

 

icon_exclaim.gif歯間の歯肉がまだ退縮しておらず、トンネル状になっていない場合は「歯間ブラシ」は使用してはいけません。

それでも、「でも歯間ブラシ使うと汚れが出てきて良く取れるよ」とおっしゃる方がいます。

こういった場合は、確かに汚れは出てくるかもしれませんが、歯間ブラシを挿入するたびに歯肉を刺激して時には歯肉を傷つけて炎症を起こさせてしまっています。つまりは、それが歯周病を悪化させているかもしれません。naku02.gif

 

 

歯間ブラシの使用にはトンネル状の比較的大きな隙間が必要で、その隙間の大きさに応じて適切な太さの歯間ブラシを選択しなければいけません。

隙間にピッタリの大きさではなく、小さいものを使用して下さい。b-onegai.gif

 

ほとんどの方が自己判断でご使用を始められ、ピッタリのサイズか大きいサイズを選択されています。お気を付けください。

 

たまに、歯間ブラシの使用が適切ではない状態にもかかわらず歯科医師に勧められたと聞く場合があり驚きますが、使用の可否やサイズの選択も含めてご相談いただいた上での使用をお勧めします。nurse.gif

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般歯科担当 岡田一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:予防歯科・デンタルケア, 歯周病(症状・治療など), 虫歯(症状・治療など)

一般歯科と矯正歯科の併設

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐ村田歯科医院内にある矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センターでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

いつまでも暑い日が続きます。もううんざりする感じです。b-hare.gif

各地で異常気象による災害も発生し、被災者の方々のご苦労や農産物への影響に心が痛みます。b-kaminari.gif

熱中症にはまだまだご注意を!!!

 

さて標記の通り当院は、いわゆる虫歯の治療や歯周病の治療や外科小手術を行う「一般歯科」と、歯科矯正を専門医(認定医)が行う「横浜矯正歯科センター」を併設しています。

 

歯科医院によっては、同じ歯科医師が両方の診療を手掛けているところもありますが、当院では診療室は同一空間ですが、それぞれが別の歯科医師が診療をしているため「併設」という形になっています。

 

特に矯正歯科非常に専門性の高い特化した分野です。

当院では、矯正歯科治療を専門に行う歯科医(認定医)が常時勤務しています。 矯正歯科認定医とは「日本矯正歯科学会が一定の基準に従って審査し、その基準を満たしていると認定した矯正歯科医」をいいます。この資格は、国内で最も権威のある日本矯正歯科学会が認める資格の一つで最も重要な資格といえます。
認定医の資格は、5年以上本学会に属し、学会が認めた大学の附属病院や矯正歯科医療機関において5年以上にわたり相当の臨床経験を有し、学術誌に矯正歯科臨床に関する報告を発表し審査に合格した者に与えられます。更新は5年ごとに行われ、学術大会への出席や発表、および学術誌における報告を行うことが義務となっています。 矯正歯科治療を専門に行う歯科医が行っている医院は、それだけ豊富な治療経験・実績を積んでいることの証明でもありますし、安心して治療を受けることができます。 (村田歯科 横浜矯正歯科センターHPより引用)

 

そのため、当院ではそれぞれが別個に診療を行っています。

 

 

当院の一般歯科診療において、日常の臨床ではお口の状態を拝見させていただいたうえで、その時点で取り得る最良の診療を受けていただき、ご自身の歯そして口腔内をを少しでも永く良い状態を保っていただくために「歯列矯正」「矯正治療」も提案させて頂くことが多くあります。

 

併設していることにより、一般歯科受診の方でも比較的気軽に矯正相談を受けていただけると思います。(相談無料)

 

 

「今まで他の歯科医院では言われたことないんだけど・・・」

「別に日常不便だとか支障だとか感じてないんだけど・・・」

「時間的にも経済的にもそんな余裕ないんだけど・・・」ということがあるかもしれません。

 

ですが、「なんだ知っていたらやってたのに・・・」「そんなやり方があったんだ。」icon_idea.gifということがないように、お伝えだけはしたいと考えています。

 

相談を受けられても、実際に矯正治療を受けられるかどうかの選択は自由です。

 

症例によっては、一般的な自費治療の「矯正」ではなく、保険適用になる矯正治療もありこれは資格を持つ歯科医師及び指定された医療機関でないとできませんが当院では治療が可能です当然治療費が低く抑えられますbye03.gif

futaba.gifこれもご存じない方が多いと思います。aicon381.gif

 

 

また、併設のメリットとして、別個に診療を行っていますが常に連携を取ることができ、矯正治療に伴う抜歯や治療中の虫歯・歯周病などのトラブルにも同一医院だからこそ迅速に対応でき、別医院にアポイントをすることによって起こるタイムラグ(治療の遅延)が起きにくくなりますbye03.gif

 

なお、一般歯科は日にちのみのお約束による順番制矯正歯科は完全予約制となっています。診療日・診療時間にも若干の違いがありますので、ご注意ください。gomen01.gif

詳しくは電話にてお問い合わせください。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 一般歯科担当 岡田一記

 

 

 

 

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 矯正歯科(歯並び・症状・治療法など), 噛み合わせ・顎関節症, 顎変形症(外科矯正), 歯科医療全般・全身との関連, 健康保険・医療費

顎が痛い(TCH)

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センターでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

前回記述しましたが、現在 顎関節症の原因の約8割はTCH(Tooth  Contacting Habit)であると言われています。icon_exclaim.gif

TCHとは、人間は一日のうちで上下の歯が接触している時間は10数分であるものが何かに集中してしまっていると接触状態が長く続き顎関節症など様々な症状を引き起こす習癖です。

 

強い噛み締め状態を考えますが、短時間の噛み締めは実はそれほど害ではありません

問題となるTCHは、長時間歯が軽い力ても触れ合っている状態で、無意識に長く続けてしまうことで、さまざまな障害を引き起こす要因になります。kao04.gif

 

歯が接触していると、口を動かすための筋肉(咬筋・側頭筋など)が収縮し続けることにより、歯に過大な負担がかかります。

 

本来顎関節及び筋肉は、上下の歯が噛み合わずにやや開いた状態が安静なリラックスした状態なのです。

 

TCHにより、関節だけでなくもちろん歯にも悪影響を及ぼし、歯痛の原因や破折・歯周病の悪化なども引き起こします。

 

通常は噛んでいる時間が長く続くと筋肉が疲労し脳が歯を離して緊張を解く指令を出すのですが、緊張状態が長時間続いてしまうと指令を無視し気付かなくなってしまいます。

長時間のパソコン作業、スマホでの長時間のゲームなど軽く噛んだ状態で集中することが常態化することによりTCHに陥ります。ga-n01.gif

 

 

TCHを治すには、まず上下の歯が接触状態にあると前述の筋肉が緊張していることを認識して感じていただきます。それによって様々な障害をもたらしていることを認識するのです。

そのうえで、当院では歯のイラストシールをお渡ししています。これはご自身で紙に例えば「歯を離す」など書いていただいたものでも良いのですが、パソコンのディスプレイサイドやスマホなど目が行くところに貼っていただき、それを見た時には鼻から息を吸い口から出すという脱力をして上下の歯を離すことを繰り返し行っていただきます

これを繰り返すことで条件反射となって、歯の接触に気付くと離すという習慣が身につくようになります。

 

nurse.gifきちんと取り組んでいただければ、2~3か月で効果がでるでしょう。bye03.gif

 

まずは、ご相談ください。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  横浜一般担当 岡田一記

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯ぎしり・噛みしめ・噛み癖, 歯周病(症状・治療など), 噛み合わせ・顎関節症 and tagged

歯ぎしり

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センターでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

毎日 うんざりする暑さが続いています。人とのご挨拶の第一声は判で押したように「暑いですね~」の繰り返しです。例年になく暑い、熱い・・・

これも耳にタコができるくらいかと思いますが「熱中症にご注意を!」

 

 

先週の初診の方に顎の痛みを訴える方が何故か非常に多くいらっしゃいました。これもまた、暑さのせいでしょうか?暑くて歯を食いしばった結果とか・・・

 

顎の痛みや顎関節症の原因の多くは現在TCH(Tooth  Contacting Habit)であると言われています。TCHとは、人間は一日のうちで上下の歯が接触している時間は10数分であるものが何かに集中してしまっていると接触状態が長く続き顎関節症など様々な症状を引き起こす習癖です。これに関しては次回にでもまたご説明いたします。

 

TCHとともに、顎関節症の原因にもなりまた歯を支える歯周組織を弱らせることになるのが「歯ぎしり」です。

歯ぎしりの多くのパターンは、睡眠中にギリギリと音をたてて歯を左右にこすらせる習癖です。

 

一般成人が奥歯で物を噛むときには、ほぼ自分の体重と同じ大きさの力が1本の歯にかかっています。しかし、歯ぎしりの際にはそれよりもさらに大きい力が歯を揺らすようにかかっているのです。これが障害をもたらします。

 

起床時に顎の筋肉に痛みやコリを感じたり、顎関節の痛み(顎関節症)、肩こり・頭痛などが引き起こされます。

 

歯ぎしりをすることにより、歯が削れて形が変わってしまったり(磨耗)、欠けたり折れたり(破折)ということがおこります。また歯周病の悪化を招き、歯を支える周囲の骨が吸収し、歯に動揺が起き、歯を失うことに近づいていきます

歯ぎしり時にギリギリと音が生じるため、一緒に寝ている人に対して不快感や睡眠の妨げにもなります

 

歯ぎしりは、睡眠中眠りが浅い時に起こっていて、睡眠の質の低下に関連しているため全身の健康状態にも影響を与えかねません。

 

 

歯ぎしりの原因は、ストレス、遺伝、抗うつ薬の服用、喫煙・飲酒、睡眠時無呼吸症候群や逆流性食道炎などの疾患など様々な因子が複合的に関与します。

 

 

歯科における治療としては、マウスガード(マウスピース)を作製し睡眠時に装着していただきます。

マウスガードは歯ぎしりの根本治療ではありませんが、装着することで歯ぎしりによって起こる多くの障害を抑制できます。

歯や歯周組織に加わる特に側方力が低減でき、歯の磨耗・破折は起きなくなります

また、上下の歯が接触しないため歯ぎしり音が出なくなり、一緒に寝ている方の睡眠の妨げにならなくなり、睡眠の質向上に寄与します。

 

このように、歯ぎしりは本人の口腔健康状態だけでなく、本人及び一緒に寝ている方の全身健康状態にも影響があるので放置せずに治療を受けましょう。

 

歯ぎしり防止マウスガードは保険適用ですので、保険3割負担で装着時3000円程度で製作できます。

 

nurse.gifご来院 ご相談ください。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  横浜一般歯科担当 岡田一記

 

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯周病(症状・治療など), 歯ぎしり・噛みしめ・噛み癖, 噛み合わせ・顎関節症

災害時こそ口腔衛生が大事!

横浜駅前 電車・バスを降りて直ぐ!!!                     横浜駅西口から徒歩30秒横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科専門の施設を併設する医院です。横浜駅前にて、開業40年を迎える歴史ある医院です。また、当院は自立支援(育成・更生)医療の指定医療機関です。

横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの村田歯科医院内にある矯正歯科専門の「村田歯科 横浜矯正歯科センターでは、矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

梅雨明けとなったとたん、台風通過後に前線の停滞で特に近畿・中国・四国・九州地方や北海道などで歴史的な大雨によって被害が拡大しています。非常に心痛む光景がテレビの映像に次々映し出されています。

被災された方々にはお見舞い申し上げます。

また、命を落とされた方もでてしまい、お気の毒に感じます。謹んでお悔やみ申し上げます。

 

避難所に行かれて不安な時間を過ごされている方々も多くいらっしゃると思います。

 

こんな時、特に口腔衛生にもお気を付けいただきたいと切に思います。

 

歯みがきやうがいが十分できなかったり、入れ歯の洗浄ができなかったりと口腔内が不衛生になり、口腔内の細菌が増殖し、歯周病菌を含んだ唾液を飲み込んでしまうことに加えて、十分な食料が得られずに免疫力の低下などによって誤嚥性肺炎を引き起こすリスクが高まります。

 

実際、阪神・淡路大震災の際に震災関連死の中で最多数は肺炎でそのほとんどが誤嚥性肺炎でした。

この経験から、東日本大震災・熊本地震ではうがい、歯みがき、入れ歯の洗浄といった口腔衛生が徹底され誤嚥性肺炎予防が図られました。

 

こういった災害時にかかわらず近年肺炎による死亡は増加し日本の死因の第3位になっていますが、高齢化もその要因ではあります。

高齢者の肺炎の多くは「誤嚥性肺炎」です。

 

誤嚥性肺炎は、本来飲食物や唾液は飲み込むと食道に運ばれますが、食道ではなく誤って気道に流れてしまうと、唾液と一緒に口腔内の細菌が肺へ流れ込み、繁殖して炎症を起こしてしまうことによって起こるものです。

ですが、食事中のみならず、夜間睡眠中に唾液が気管に流れ込んでしまうことが原因で発症することがわりと多いのです。唾液中の口腔内細菌、特に歯周病菌が肺に入り炎症を起こすということが分かっています。

 

このように、口腔の衛生は死に直結することもあるので、歯みがきやうがい、入れ歯の洗浄はおろそかにしないよう普段からそして特に災害時には気を付けるようにしましょう。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター  一般歯科担当 岡田一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 入れ歯, 歯科医療全般・全身との関連, 虫歯(症状・治療など) and tagged , ,

村田歯科について

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

TEL:045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

<< 横浜の歯医者 村田歯科 >>

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

 
午前診療
10:00∼12:30
× ×
午後診療
14:30∼19:00
× ×
© 横浜 歯医者/歯科|村田歯科医院