• トップページ
  • ドクター紹介
  • 診療科目
  • 治療費
  • クリニック紹介
  • 地図・診療時間
  • ブログ

Category Archives: 虫歯(症状・治療など)

Halloweenで虫歯を作らないように・・・

ほんの少し前までは、あれほど暑い日が続いていたのに、突然のように秋の気配kinoko02.gifになってしまいました。このままもう暑い日は戻らないのでしょうか?hare.gif

 

それでももう9月 TDLでもハロウィンのCMが始まって我が医院も入り口をハロウィンの装いにしました。bye03.gif

14409772898581440977291106

 

Happy Halloween 甘いものを食べすぎないようにしてください。

虫歯を増やさないように・・・nurse.gif

 

糖分を摂取すると、お口の中の細菌(特にミュータンス菌)がこれを栄養に増殖し、歯の表面にプラーク(歯垢)を形成して、そこに酸を産成しこの酸が歯を溶かしていくことにより虫歯が進行します。

 

食べたら歯ブラシをしてこのプラークをしっかり落としておくようにしましょうf02.gif

 

 

ただ、キシリトールを使用したものであれば大丈夫です。

キシリトールは砂糖と同じ甘味度を持ちながら歯垢ができにくくミュータンス菌の活動を弱め酸を生成しない上 唾液の分泌が促進され、歯の再石灰化を促進します。

キシリトール100%のものであれば、夜 歯ブラシをした後で食べてもいいんですよ。

1440852097409

当院にて販売しています。

 

 

横浜駅から一番近い場所に立地した歯科医院です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分、横浜駅東口「きた通路」より徒歩2分)                  一般歯科治療に加え、専門的な矯正歯科治療(専門医担当)にも連携し取り組んでいます。

村田歯科医院  / 村田歯科 横浜矯正歯科センター スタッフ

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア

歯がズキズキする

まだまだ暑い日が続きます。hare.gif

こんな時、冷たいビールかき氷がたまらないですよね

image133                     76d806d84d9b228cc9d4f9da25bf6de8

 

ところがこの冷たい物がキッカケで、歯がズキズキしてきたなんて経験がある方もいるでしょう。

 

歯のズキズキする痛みの原因にはいろいろありますが、最もつらい思いをするケースが虫歯が放置され、歯の神経が炎症を起こす急性の歯髄炎というものです。

 

歯の神経とは、専門用語では「歯髄」と言い 硬い歯の中の歯髄腔という部屋の中にあります。

1_11

 

こういった軟組織は、炎症を起こすといわゆる「腫れる」という現象を起こしますが、歯髄も例外ではありません。

ところが、周りは歯質(象牙質)という硬い部分ですので、腫れることができず内部の圧力が高くなります

この圧力こそが、あの我慢ができないような激しい痛みの原因です。naku02.gif

 

 

こうなってしまうと鎮痛剤も効きません。効いたとしても数時間で再度痛みが・・・

そしてありがちなのが、もう歯科医院もやっていないような夜に痛み出すことです。kao02.gif

眠れない痛みが続きます。

 

この痛みを取るには、その圧力を抜くことができれば少し楽にはなりますが、歯に穴を開けなければならないのでご自身ですることは現実できません。

 

歯科医院に行って麻酔をしたうえで、いわゆる神経を取るという処置をしない限り痛みは取れません。

 

ただ、もし我慢してこれを乗り越えると、神経(歯髄)が死んでしまい(歯髄壊死)、痛みが取れてしまうこともありますが、そのままでは今度は根の先に炎症が広がってしまいます。w03.gif

 

こんなつらい思いをする前に、虫歯があれば早く治しましょうnurse.gif

痛くないから大丈夫ではありませんよ!!

 

当院は横浜駅から一番近い場所に立地した歯科医院の「村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター」です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分、横浜駅東口「きた通路」より徒歩2分)。一般歯科治療に加え、専門的な矯正歯科治療(専門医担当)にも連携し取り組んでいます。

スタッフ 一同

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア

子供 虫歯予防 食べ物

himawari

こんにちは、近頃は天候不良で、急な豪雨にも困ってしまうことも多いですよね。竜巻も発生したり、最近では竜巻は遠い国の災害ではなくなってきていますね。怖いものです・・・ga-n01.gif

当院は横浜駅から一番近い場所に立地した歯科医院の「村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター」です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分、横浜駅東口「きた通路」より徒歩2分)。一般歯科治療に加え、専門的な矯正歯科治療(専門医担当)にも連携し取り組んでいます。

 

さて、先日、 「子供に虫歯が多い理由」について、少々書かせていただきましたが、それに関連して・・・・   ちょっとした、日ごろできることについてです。

 

前回、お口のなかでは、「脱灰」「再石灰化」が繰り返されているお話はしたと思います。

 

そして、生えて間もない乳歯は永久歯に比べて、歯の表面のエナメル質やその内側にある象牙質が薄く、虫歯の原因である酸に溶けやすいというお話もしたと思います。   yjimageQE31KXUT

 

さて、食生活や食習慣と虫歯についてです。 1日のうちで、砂糖の摂取回数が多いほど、やはり虫歯の数が増える傾向があります。

 

砂糖の多く含むチョコレートやキャラメルとともにスポーツドリンクやジュースも長時間に渡り口の中に糖分が残るために虫歯になりやすい傾向があるようです。bin01.gif

 

なるべく、ジュースよりもお茶や水の方が良いと思います。   おやつを食べた後は、たとえ歯磨きの時間がなくても、せめて、うがいで口をすすぐだけでも、虫歯のリスクはひくくなります(もちろん、歯磨きができるようでしたら行ってください)。

 

砂糖に代わる甘味料のひとつであるキシリトールは「歯の再石灰化」を促す作用があります。

ガム

キシリトールの成分が入ったガム、タブレットやチョコレートなどを子供の虫歯予防(もちろん、大人にも)に役立てるのも効果的だと思います。

キシリトールチョコ

 

当院でも、キシリトールガムやキシリトールチョコなど、様々なキシリトール製品販売し、デンタルケアに応用しています。nurse.gif

 

 

村田歯科医院 / 村田歯科  横浜矯正歯科センター     スタッフ

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア and tagged , ,

子供 虫歯 予防 

こんにちは、大変暑い日が続きますね・・・・体調管理にはご注意ください。

当院は横浜駅から一番近い場所に立地した歯科医院の「村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター」です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分、横浜駅東口「きた通路」より徒歩2分)。一般歯科治療に加え、専門的な矯正歯科治療(専門医担当)にも連携し取り組んでいます。

 

お盆休みも終わり、仕事が始まった方も多いかと思います。

 

 

でも子供たちは、 まだまだ夏休みですね・・・・b-hare.gif

 

ところで、休みの子供たちは、ついつい不規則な生活にもなりがちです。歯磨きも怠ってはいませんか?

 

そんな、小中学生の子供たちの間で、一番多い疾患は、なんだと思いますか?

 

そう、 「虫歯」 です。bikkuri01.gif

 

ある調査では、約6割の子供が虫歯になったことがあるそうです。

 

お口の中は唾液の成分により保護されていますが、食べ物が入るとわずかな時間で、お口の中が酸性になりbikkuri01.gif、歯の表面を溶かし始めます。

 

コレを「歯の脱灰」といいます。

 

しかし、その後、唾液成分の力で、溶けだしたカルシウムなどを歯の表面に戻す作用が、働きます。

 

コレを「歯の再石灰化」といいます。

 

お口の中ではこの「脱灰「再石灰化」が繰り返されているわけですが・・・・

 

はえれて間もない子供の歯は、大人の歯に比べて、エナメル質や象牙質といった歯の質が薄く、虫歯の原因の酸に溶けやすい性質があります。

 

ですから、子供の虫歯は多くなる傾向にあります。

 

虫歯が早い時期にできて、永久歯に生え変わる前に抜けてしまうと、 「歯並び」「嚥下(飲み込む動作)」にも影響を及ぼします。

 

そこで、子供の歯だからといって、油断せずに乳歯のうちから、虫歯予防は大切ですnurse.gif

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター  スタッフ

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 赤ちゃん・子供の治療 and tagged , ,

妊娠による虫歯

当院は横浜駅から一番近い場所に立地した歯科医院の「村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター」です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分、横浜駅東口「きた通路」より徒歩2分)。

 

妊娠中は、赤ちゃんにカルシウムを取られるから虫歯になりやすく、歯がぼろぼろになると良く言われます。

これは、嘘です。いわゆる都市伝説でしょうか?icon_cry.gif

 

お母さんのもうすでに出来上がっている歯から、カルシウムが抜けだすということはありません

 

つわり」により歯磨きができなかったり、他に気を取られることが多くなり歯磨きがおろそかになったり、嗜好の変化により虫歯が悪化するなどということは起こります。

 

また、妊娠中はホルモンのバランスの変化によって、妊娠性歯肉炎や妊娠性エプーリスというできものが起こりやすくなります。

 

いずれにしても、歯磨きはきちんとするよう心掛け、口の中を清潔に保つようにこころがけましょう。nurse.gif

 

妊娠中にも検診を・・・bye03.gif

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター スタッフ

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 結婚・妊娠・出産

歯と口の健康週間です

こんにちは 横浜駅西口すぐ 村田歯科医院です。

 

急に暑くなりました。まだ6月というのに、30度 真夏のようです。

6月と言えば、4日~10日「歯と口の健康週間」です。nurse.gif

昔は、6月4日 64(ムシ)で「虫歯予防デー」なんて言ってました。

 

虫歯(齲蝕)は、治療が早ければ、詰めるだけで済みます。

初期は冷たいもの甘いものにしみる程度です。

ところが、放置すると歯の中に進行し、神経(歯髄)が炎症を起こして、夜も眠れない鎮痛剤が効かないようなズキズキする痛みが起こります。歯髄炎という状態で、神経(歯髄)は取るようになり、死んだ歯になってしまいます。

それでもそのままにすると、痛みは無くなります。これは治ったわけではなく、歯髄が死んでしまい知覚が無くなるからです。バイ菌は歯の中に侵入し根っこを通り先から根の周囲へと病巣が広がっていき、根尖性歯周炎となり鈍い痛みやうずく感じが出てきます。

さらに進むと、顎の骨の中に膿が溜まり大きく腫れたり、熱が出たりとなり、悪化すると骨髄炎という重症化していってしまいます。

こうなってくると、全身にも影響が及んできてしまいます。

たかが虫歯と思わず、放置することなく、早く治療を受けましょう。bye03.gif

 

 

当院は院内技工室併設しており、一般歯科の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)や入れ歯の製作や調整が迅速に行なえます。

 

 

また、歯茎の病気「歯周炎」も症状が少なく気づきにくい病気です。

自分の歯をどれだけ長く使っていけるか、抜かずに済むのか、入れ歯にならなくて済むかというところに関わるものなので十分気を付けなければなりません。

また他のブログでも再三書いてきましたが、やはり全身にも大きく影響を与える病気です。

検診が大事です。bye03.gif

 

 

虫歯・歯周病影響を及ぼす咬み合わせや歯並びもできれば矯正をして正しくすることもお口の健康に大切です。f02.gif

「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

お待ちしています。

 

横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分、横浜駅東口「きた通路」より徒歩2分

 

村田歯科医院/村田歯科 横浜矯正歯科センター スタッフ

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:健康保険・医療費, 歯科医療全般・全身との関連, 虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア

歯の痛み 噛むと痛い 咬合痛

神奈川県横浜市西区にある当院は横浜駅から一番近い場所に立地した歯科医院です(横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分、横浜駅東口「きた通路」より徒歩2分)。院内技工室併設しており、一般歯科の虫歯治療、詰め物・かぶせ物(ブリッジやクラウン)や入れ歯の製作や調整が迅速に行なえます。抜歯などの口腔外科処置などもあわせて受けることが出来ます。併設の「村田歯科 横浜矯正歯科センター」では矯正専門医による舌側矯正、マウスピース矯正や顎変形症(保険の矯正)などより専門的な矯正歯科治療にも取り組んでおります(矯正専門医常勤)。

 

今回は 「歯の痛み」 についてです。

歯の痛みの種類にはいくつかあります。

 

大きく分けると、何もしなくてもズキズキ痛む自発痛)、

冷たいものや熱いもので歯がしみる冷水痛・温熱痛)、

歯を咬み合わせると痛む咬合痛)、

などが挙げられます。

 


また歯が直接の原因で痛むものと、歯の周りの歯ぐきや歯をささえる骨(歯槽骨)が原因で歯が痛いと感じる場合があります。

 

その代表例でもある「咬合痛」について、今回は主な原因を挙げてみたいと思います。
もしみなさんの中で咬合痛のある方がいらっしゃれば参考にしてみて下さい。

① 大きな虫歯
虫歯の大きな穴に食べカスが詰まり圧迫されると痛みが出ます。その前にしみて痛いかもしれませんが・・・・bikkuri01.gif


② 重度の歯周病

歯周病で歯を支えている骨が少なくなると、歯が動揺して固いものを咬むと痛くなります。

③ 歯根の感染
歯の神経(歯髄)の入っていた部位(根管)に細菌が感染すると増えた細菌によって、歯の根っ子の先から骨の方に膿が出て溜まり、咬むと痛くなります。


④ 象牙質の露出、酸蝕歯

歯ぎしりや食いしばりで歯の表面のエナメル質が摩耗して、その下にある象牙質が露出すると、咬むたびに食ものが象牙質に接触し痛みが生じます。胃液の逆流や酸性食品の過剰摂取による酸蝕歯も同様です。


⑤ 詰め物の接着不良

銀歯などの詰め物の長期使用で接着が剥がれてくると、咬む力が詰め物に伝わり接合部にズレが生じることで象牙質に刺激が伝わり痛みが出ます


⑥ 詰め物・被せ物の調整不良

咬み合わせの不調で、その歯だけ強く接触すると歯が痛くなります(咬合性外傷)。


⑦ 歯根破折

何らかの原因で、歯の根っこ(歯根)にひびが入ると、咬むたびに歯根が割れる方向に力がかかり痛みを生じます。


⑧ 乳歯の生え代わりの時期
乳歯から永久歯に生え変わる時期になると、乳歯の歯根は吸収されてなくなって咬む力を支えることが困難になり、痛みを生じます。

 

いずれにしても、歯に痛みが出るときは、思った以上に歯や歯ぐきが悪くなっていることが多いです。

 

痛みが出る前に定期検診を心掛けてください。nurse.gif

 

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:噛み合わせ・顎関節症, 虫歯(症状・治療など) and tagged , ,

歯ブラシの交換時期

こんにちは、村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター です。当院は、横浜駅から一番近い一般歯科と矯正歯科(専門外来)を併設した歯科医院です。横浜駅 きた西口徒歩30秒 西口徒歩1分  また、横浜駅東口からも駅の東京寄り「きた通路」を通るとすぐの立地にあります。

 

 

虫歯の予防にも、歯周病の予防にも歯磨きが大事です。bye03.gif

 

そこで、歯ブラシの交換時期等についてです。

 

買ったばかりの新しい歯ブラシ使い古した歯ブラシとでは

汚れの落ちに大きな差が出ます。

 

使っていくうちに歯ブラシの毛は、だんだんに開いてしまい弾力が無く腰が無くなります。kao04.gif

 

毛先が開くと歯にきちんと当たらなくなりプラーク(歯垢)が落ちにくくなります。

ほぼ1か月ほど使用すると毛先が開いていなくても、弾力が無くなり、プラークを落とす力は弱まります。

1か月に1回を目安に交換してください。k-new02.gif

KIMG0021_1

この写真のように、後ろから見てプラスチックの本体から毛がはみ出て見えていたら取り替えましょう。

 

 

歯ブラシを選ぶ時、毛の硬さは「ふつう」という表示のものが効率よくプラークを除去できます。

 

かため」はさらにプラークの除去の効率は良いのですが、使い方が良くないと歯茎を傷つけたり歯を擦り減らしたりしますから、磨くときに力を入れすぎないように注意が必要です。

 

やわらかめ」は歯茎が弱っている時はマッサージ効果を期待して使用しても構いませんが、プラークの除去力は低下するので、より丁寧に時間を掛ける事を心がけましょう。

 

歯ブラシは、どんなものでも構いませんが、ご自身で使い易くて きちんとプラークを落とせる物を探して使いましょう。

 

横浜 村田歯科医院 一般担当 岡田 一記

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア

赤ちゃんの歯磨き はえはじめ

最近、当院併設の村田歯科 横浜矯正歯科センター」にて、子育てに奮闘しながら、矯正治療を受けているお母さんの患者さんがよくいらっしゃいます。

 

なぜだか?偶然にも?

 

私の担当した患者さんで、矯正治療開始後に赤ちゃんが出来て、お母さんになった患者さんが多くいます・・・・(大学病院時代も結構いらっしゃいました)b-hare.gif

 

治療中はお母さんのお腹の上にチョコン!bye03.gifとお座りしています。

 

そんな時、治療中相談されるのが、赤ちゃんの歯みがきについて質問されることが多いです。

 

そこで、今回は「赤ちゃんの歯みがき」についてです。

 

皆さん、乳歯はいつ頃から生えるかご存じですか?

 

生後1ヶ月頃に下の前歯から生えることが多いですが、1歳のお誕生を迎えてもまだ生えていないこともあります。乳歯が生える時期はお子さんによってかなり個人差があるものです

 

歯が生えるのが少々遅くても悪いことではありません(先天欠損といって歯の本数が不足している場合は除きます)。逆にあまりにも早く生えすぎた場合には授乳の時にお母さんに噛み傷つをけたり、赤ちゃん自身の舌や唇にに傷を作ってしまい、口内炎や潰瘍を作る原因になることもあります。

 
下の前歯が生えてきたからといって寝かしつけの授乳をやめる必要はありません。ただし、就寝前や就寝時の授乳はむし歯ができるリスクが高くなりますので、赤ちゃんの歯に対して、そろそろ注意が必要になってきます。

 

小さい赤ちゃんにとっては、授乳は「食事」とも言えます。寝る前に食事をしてそのまま寝てしまっているのと同じような状況です。当然、注意が必要です。

 
前歯が生え初めたころから、まずは、ガーゼで上唇と上の歯の間に貯まった歯垢、ミルクの残りやカスを「そーっと」ふき取って下さい。はじめは慣れないので、嫌がるかもしれません。

 

そんなときは、 「お口の中をさわること」kao06.gifからはじめてください。歯みがきをする為の練習になります。

 

では歯ブラシはいつから始めたらいいのでしょうか?

 

ものすごーく簡単に言うと・・・・

 

kira01.gif歯の生え方で決めて下さい。kira01.gif

 

たとえば、上の前歯がぴったりとくっついているお子さんはそれだけでむし歯を作りやすいですので、早めに歯みがきを始めます。

 

上の前歯に隙間が空いていても、奥歯が生え始める頃から歯みがきを始めるようにしましょう。

 

それから、一番大切なのが・・・・・h05.gif

 

やさしく話かけてながら歯みがきしてあげてください。

おとなしくできたら、すご~く、いっぱいほめてあげてください。

ほめてあげること!

 

これは、すごーく大事です。

 

赤ちゃんにとって歯磨きが・・・・・・

 

「お母さんとの楽しいスキンシップの時間」

 

と思ってもらえれば、歯みがきに親しみを覚え、さらにほめてもらえると楽しくなると思います。歯みがきが好きになり、楽しいと思えば、いとも簡単に口をあけてくれます。

 

歯みがきが嫌いになり、嫌な歯みがきをされると思えば、お母さんが「あ~ん」と言ってもなかなか口をあけてくれません。

 

歌を歌いながら、甘い歯磨き粉(ジェル)をつけて歯磨きを刷り込んでみるのもいいかと思います。

 

うちの3歳の息子もこの方法で過ごしてきました!

1歳くらいから自分で幼児用の歯ブラシを持ち始め!すぐに自分で磨く真似をするようになりました。もちろん、仕上げ磨きは欠かせません・・・・

「歯磨きは気持いい!楽しい!」って、思ってくれるキッカケを作るように心がけてくださいになればと思っています。

 

おかげで? ウチの息子は「歯磨きはお母さんとの楽しい時間」って、思ってくれたのは良かったのですが・・・・・

 

最近では、「 仕上げはおかあさ~ん 」と言って・・・・

 

中々、お父さん(私)に仕上げ磨きをさせてくれません・・・(苦笑)

 

まー、むし歯ができるよりはマシです

そのうち、洗面台の前で並んで歯磨きできればいいなicon_lol.gifと思っています。

 

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター   村田 正人

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯周病(症状・治療など), 矯正歯科(歯並び・症状・治療法など), 赤ちゃん・子供の治療, 虫歯(症状・治療など)

妊娠中はお口の中に注意!

 

もう11月というのに半袖でもいいような日があったり、急に冷え込んだり体がついていけません!

やはりこういう時は、風邪に気を付けないとnurse.gif  お年寄りや妊娠している方f02.gif

 

そう、妊娠している方はお口の中にも注意が必要です。icon_idea.gif

 

妊娠中は、つわりや食生活の変化、その他普段とは違って気を取られることが多くなったりで歯ブラシがおろそかになるなど口腔内の状態が悪くなる要素が増えてきます。

また、それだけではなくこの時期に多く分泌される女性ホルモンが大きく関与しています。

 

エストロゲンプロゲステロンです。

エストロゲンは、歯周病菌の増殖を促し、歯肉を作る細胞を攻撃し、プロゲステロンは炎症を促進させるのです。

 

それゆえ、妊娠性歯肉炎というものが起きやすくなります。

 

これらのホルモンは、妊娠終期には月経時の10~30倍分泌されるそうです。

 

よく、「妊娠すると赤ちゃんにカルシウムを取られるから歯が悪くなる」といいますが、これは間違いで、こういった歯肉炎のリスクが高まるからなのです。b-gaaan.gif

 

より一層ブラッシングに気を入れて・・・!!! 歯科検診を受けに行きましょうashi.gif

そして元気な赤ちゃんを!b-ganba.gif

 

横浜 村田歯科医院  一般歯科担当 岡田一記

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 噛み合わせ・顎関節症, 結婚・妊娠・出産, 歯科医療全般・全身との関連

村田歯科について

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

TEL:045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

<< 横浜の歯医者 村田歯科 >>

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

 
午前診療
10:00∼12:30
× ×
午後診療
14:30∼19:00
× ×
© 横浜 歯医者/歯科|村田歯科医院