• トップページ
  • ドクター紹介
  • 診療科目
  • 治療費
  • クリニック紹介
  • 地図・診療時間
  • ブログ

Category Archives: 虫歯(症状・治療など)

お口のケア 定期検診 予防歯科

 

 

8月も早いもので後半、それでも、まだまだ暑い日が続きますねicon_cry.gif夏休み期間中、患者様にはご不便をおかけしました。また、ご理解いただきありがとうございました

 

さて、学生さんたちは、まだ、夏休み期間と思います。

そんあ長期休みの間、意外と歯磨きなどお口のケアをさぼったり、不規則な歯磨きになりがちな方が多いようです。

 

そこで、ある調査についてお話したいと思います。

 

日本、アメリカ、スウェーデンにおいて、お口のケアについて意識調査を行なったそうです。

3カ国のそれぞれ1000数百人を対象に実施されました。

 

内容は、

「お口のケアはブラッシングだけでよいのか?」

「ブラッシング以外にフロスや洗口剤(うがい用リンス)も使った方が良いのか?」

というものでした。bye03.gif

コンクール

 

すると、日本人の約半数以上が・・・・・

 

「お口のケアは歯ブラシだけで充分」

と回答したそうです。

 

一方、アメリカやスウェーデンの人たちは、約7割以上の人が

「ブラッシング以外にフロスや洗口剤(うがい用リンス)も使った方が良い」

と回答したそうです。

 

国民的意識の差が浮き彫りになる調査結果でした。

 

そして、日本人の多くは、お口のケアにあまり自身が無いそうです。

 

ブラッシング以外にも、手軽にケアが出来たらいいな!と思っている反面、しかっかり、歯磨きが出来ているか不安に思っている方も多いようです。

 

やはり、わかってはいるが、なかなか出来ていないのが現状のようです。

 

となると・・・・・・・・・大切なのは!

 

「予防歯科」

という考え方ではないでしょうか?

 

「定期検診」を受け、歯科医院での定期的なチェックを受けていれば、虫歯や歯周病を怖がることもなく、良い口の状態を維持できます。nurse.gif

 

すると、患者さん自身も、健康でキレイなお口を維持することに喜びを感じ、ご自身の意識改革にもつながります。nurse.gif

 

その結果、お口のケアへの意識も変わり、しっかりしたケアにつながるのではないでしょうか?

 

今は、痛くなってから歯医者!具合が悪くなってから歯医者!という時代ではなく!

 

定期検診をうけ、予防していく時代だと思いますb-ganba.gif

 

 皆さん定期検診!大切です・・・・

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター

 院長・スタッフ一同

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連 and tagged , ,

失った歯の数とがん

 

暑い日が多くなってきました。まだ不安定な部分もありますがb-kaminari.gif 「夏!!です。

こうなってくるとビールがうまいんですよね・・・beer.gif ただ、飲みすぎは気を付けないと胃腸に良くないga-n01.gif

 

 

ところで、失った歯の数が多いと消化器系のがんで死亡する確率が高まるという統計結果が出たそうです。

 

10年間追跡した大正6年生まれの男女697人のうち414人が亡くなり、そのうち71人の死因が「がん」だった。内訳は、肺がん16人、肝臓がん13人、胃がん12人、大腸がん4人など

 

亡くなった方が永久歯28本のうち、何本の歯を失っていたかを照合し、飲酒・喫煙などの因子を調整した結果

虫歯や歯周病で歯を1本失った人は、歯が全て揃っている人に比べて、胃がんや大腸がんなど消化器系のがんで死亡する確率が6%高い

失った歯が5~9本の人は、0~4本のに比べ2.2倍同じく10本以上の人は3.2倍

 

残っている歯が少なくなるほど、リスクが高いことが判明したそうです。

この因果関係は、脳卒中や心臓疾患で亡くなった人には見られなかったということです。

 

 

 

歯を失うと、入れ歯やインプラントなどで治療をしても咬合力が落ちて咀嚼効率が悪く、消化器系の臓器に負担がかかることが一因のようです。

 

 

歯を失う →  健康を失うnaku02.gif

 

口腔内の健康維持をご一緒に!!!

 

横浜 村田歯科医院

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 入れ歯, 歯科医療全般・全身との関連

虫歯 歯並び

 

最近は、多くの患者さんで予防歯科という概念が広まってきて、定期検診で歯科医院を訪れる方も多くなってきたように思います。

非常に良いことだと思います

横浜受付

 

 

そんな予防歯科の概念の1つとして、「虫歯と歯並び」についてです。

 

 

歯並びが悪いとなぜ虫歯になりやすいのでしょうか?

 

歯並びが悪く、歯と歯が重なったり、隙間があいている部分にどうしても食事の際に食べカスが付きやすいことが原因の一つです。歯磨きをしても歯ブラシの先自体が届きにくく、磨き残しが起こりやすいという点もあります。

 

取りきれなかった食べカスは、お口の中の最近により、歯垢(プラーク)となって歯に着いて、虫歯の原因菌の格好のエサとなってしまいます。そして、最近は虫歯を作る酸を作り出します。

 

さらに歯垢は時間が経つと歯石となってしまいます。

 

ココまでは、なんとなく想像がつくかとは思います

 

歯並びが悪い状態で適当な歯磨きをしていると、気が付かないうちに虫歯になりやすい上に、どんどん進行してしまうこともあります。

 

そのため、自分は歯並びが悪い方は、丁寧なブラッシングやデンタルフロス、歯間ブラシなど補助器具を使ったり、歯医者さんで定期健診を受けてチェックするなど、特に気をつける必要があります。

 

しかし、歯並びが悪いままで放っておくことの問題は、虫歯になりやすいということだけではありません。歯と歯の隙間にたまった歯垢や歯石が口臭の原因になったりします。

 

また、同時に噛み合わせが悪くなっていることも多いために、そのうち全身に弊害が出てくることが心配されます。歯並びが悪いと見た目だけでなく、噛み合わせも上手くいかなくなって全身に様々な悪影響が出ます。

そのため早めに治すことが大切です。

 

歯並びが悪い場合は、できるならば 歯列矯正などを受けることが一番 です。

 

最近では、裏側(舌側)矯正マウスピース型矯正など色々なタイプの治療法があります。

裏側矯正

もちろん、ご自身の状態合ったベストな治療法を選ぶ必要もあります。

マウスピース矯正

歯並びが悪い事はわかっていても、なかなか一歩を踏み出せない方も、長く使う「歯」です!

 

「歯を守る」ことを考えて、一度、矯正治療を検討してみてはいかがでしょうか?

 

 

横浜駅から一番近い歯科医院、一般歯科と矯正歯科を併設した開業35年の技工室のある村田歯科医院です。矯正歯科専門の村田歯科 横浜矯正歯科センター」を併設、矯正専門医による舌側矯正や顎変形症(保険の矯正)など高度な矯正歯科治療にも取り組んでおります。

 

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター  

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 矯正歯科(歯並び・症状・治療法など), 噛み合わせ・顎関節症, 歯科医療全般・全身との関連 and tagged , ,

歯ブラシの選び方と交換

 

まだまだ寒い日が続いています。

そろそろ暖かなってほしいものですが・・・

 

さて日々の診療で、比較的ブラッシングがうまくいっていて歯肉の状態も良かった方が、突然悪化したり出血や腫れを訴える場合に, 歯ブラシを交換したことが原因になっていることが意外と良くあります。

「あれっ どうしたんだろう?」と思って尋ねてみると最近歯ブラシを今までと異なる種類のブラシに替えたと言うのです。

 

ブラシが変われば、毛の硬さや長さ大きさ先の形状密度など違ってきますからそれまでの磨き方では合わないことがあります。

その結果、歯肉を傷つけてしまったり汚れ(プラーク)がきちんと落とせなくなってしまったりということが起こります

 

 

それまでうまく清掃ができていたのであれば、違うブラシに替える必要はなく、毛先が開いてきて腰がなくなり傷んで来たら、同じタイプの新しいものに交換するだけでよいのです。

__ (2)

この写真のように後ろから見てブラシがはみ出ていたらもうお取替え・・・

やや遅いくらいです。

 

歯ブラシは、非常に多くの種類が販売されていますが、これを使えば大丈夫と言えるものは無いので、ご自身が使いやすくきちんと汚れを落とすことができるものを見つけていただいて、同じ物を使っていく方が良いと思います。

見つかるまでは色々試してもよいでしょう。

宣伝などに騙されて違うものに取り替えてみたりすると、それが仇になるかもしれません。

気を付けてください。

 

わからないことは ご相談を・・(^_^)/~

 

村田歯科医院 横浜 一般歯科担当 岡田 一記

 

 

 

 

 

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連

虫歯 放置 怖い病気

 

最近では、だいぶ「予防歯科」という概念が普及してきて、虫歯や歯周病などの症状がなくても、定期検診のために歯科を受診する人も増えてきました。

とても良い事ですbye03.gif

 

一部のマスコミや記事では・・・・・

「増えすぎた歯科医院が患者さんの確保や囲い込みのために定期検診や予防歯科を行なっている」

なんていっている話も時々目にしますが、とんでもない!そんなのほんの一部ではないでしょうか?

やはり、こんなことを言ってるようじゃ!虫歯予防や予防歯科先進国にはまだまだみたいです。

 

それを象徴するように、当院の一般歯科の患者さんでも・・・・・

虫歯はわかっていたが放置していた

痛くなくなったからしばらくそのままにしていたらまた痛くなった

そんな患者さんがいらっしゃいます。

このように・・・・

 

自分に虫歯があるという自覚があっても、何かしらの理由でそのままにしている方も多いのではないでしょうか?

前歯のように目立つ部分だったらまだしも、見えない奥歯だととくに痛くないし、まーいかなくても言いや!痛くなったら行こうと考えるかもしれません。

でも、例えば歯医者が嫌いだからとか、なかなか治療に通う時間がないからと虫歯を放置すると一体どうと思いますか?

 

虫歯を放置すると・・・・・・bikkuri01.gif

歯がどんどん溶けたり欠けていったりしてしまいます。

痛みもひどくなるはずです。

さらに虫歯が進行すると神経がダメになって痛みがなくなるころには、ほとんど原形をとどめない姿になってしまいます。

そして、さらにその部分の噛み合わせがおかしくなってしまいます。

 

こうなってくると、歯並び全体にも影響が出たりと、お口の中で大変な状況が起こってしまいます。

 

もっと放置すると原因菌が顎の骨にまで到達して炎症を起こすようになります。こうなってしまうと、全身にさらに悪影響が出る可能性がありますので注意が必要です。b-orooro.gif

 

大掛かりな手術になる可能性も出てくるかもしれません。

全身的な病気にかかり易くなる可能性も高くなります。

 

 

最悪死亡することもあるといっても過言ではありません。

 

もちろん、早期に適切な治療を受けていれば何も問題はありません。

 

しかし、放置し過ぎると虫歯の原因菌が顎の骨にまで到達してしまい、そこで炎症を起こしてしまうのです。そしてその部分から、今度は原因菌が血液を通して入り込み体内を巡ります。このため、原因菌が心臓や脳に届いて炎症を起こしたりする場合もあるのです

 

こうなるとすぐに適切な治療を受けなければ、後遺症が残ったり、最悪死亡することもないとは言えません。b-gaaan.gif

 

虫歯の放置は、意外と?いえ!かなり危険な病気になってしまう可能性があることを忘れないようにしてください。

 

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター  村田正人

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:歯科医療全般・全身との関連, 入れ歯, 虫歯(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア

予防歯科 虫歯予防 歯周病予防

 

今日はクリスマスイブですね。

kira01.gifクリスマス ツリーkira01.gif

 

今日は、

 

イルミネーションを見にお出かけ!豪華ディナー! という方

お家で家族みんなでホームパーティー という方!

大勢の仲間でワイワイと楽しむ! という方!

 

など皆さんはどんな過ごし方をされるのでしょうか?

 

まあ、平日ですし、いつももと変わらない方 や 師走で忙しくそれどころではな~い!

という方も多いかもしれないですねb-orooro.gif

 

どちらにしても、クリスマス~年末~年始は食事や宴会の機会が増えますよね。

 

皆さんお口のケアもしっかりしてください。

虫歯や歯周病も予防!予防!です・・・・・

 

ところで、この予防!最近、「予防歯科」という言葉をよく耳にしませんか?

 

実際、この「予防歯科」という標榜科目は存在しません・・・・・

 

歯科の正式な標榜診療科目は、現在のところ・・・・・

 

歯 科」 「矯正歯科」 「小児歯科」 「歯科口腔外科

 

のみです。

 

「審美歯科・美容歯科」や「インプラント科」などは、実は正式にはありません(大きな歯科病院などには特別診療科という名目で表示している病院は多いですが、標榜診療科目ではありません)。

 

ですので、もちろん、「予防歯科」という診療科もありません。

 

では、「予防歯科」って何なんでしょうか?

 

予防歯科とは、虫歯や歯周病などお口のトラブルが起きてしまう前に、その原因を作らないように予防し、健康的なお口や歯を育てる、または、維持することを指しています。

 

虫歯・歯周病などの早期発見にも役立つ定期検診、歯磨き指導や歯のクリーニングなどを行なう事を総じて 「予防歯科」 といっています。

そう、診療科目を指すのではなく、予防するための行為なんですね!

 

長年にわたって日本人抱いてきた、

 

歯医者さんは「虫歯になってから診てもらうところ」という発想を少しでも変えて!

「予防」していきましょう!という考え方を広め、普及させるために生まれてきた言葉なんです!!

 

永久歯は、鮫の歯のように何度もはえてきません。一度抜けてしまうと二度とはえてきませんga-n01.gif

 

現在、日本人が歯を失う一番大きな原因は歯周病といわれています。

 

歯垢(プラーク)に含まれる歯周病菌に感染して、歯ぐきが腫れたり、出血が起き、最終的には歯が抜け落ちてしまいます。

 

初期の歯周病は自覚症状がほとんどありません。

 

気づいた時には大変なことになってしまっていることも、少なくありません。

日本では成人の80%が歯周病にかかっているといわれています。

 

虫歯先進国の北欧では80歳で20本の歯が残っている人が多いと言われています。

 

日本では、現在、80歳で平気5本という調査結果があります。

 

いつまでも健康的な歯で美味しく食べられるように!

 

予防歯科」という考え方や行動を忘れないようにしてください・・・・kaeru01.gif

 

 

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 歯科医療全般・全身との関連

口と歯と全身と・・・

 

新聞にこんな記事が・・・

神奈川県大和市では「市歯と口腔の健康づくり推進条例」というのを制定する方針。

超高齢社会に対応し健康寿命を延ばすのがねらいで、歯と口腔の健康の重要性を訴えていく取り組みを行っていく。

 

おー 良いことです。

 

以前にも書きましたが、このように近年、口腔疾患 特に歯周病と全身疾患との関連性が取りざたされるようになってきました。

 

狭心症や心筋梗塞は、動脈硬化により心筋に血液を送る血管が狭くなったり塞がってしまい心筋に血液を供給できなくなり死に至ることもある病気です。この動脈硬化の因子として歯周病原因菌の細菌感染が見えてきました。

 

脳梗塞 歯周病の人はそうでない人の2.8倍脳梗塞になり安いそうです。

 

血圧・コレステロール・中性脂肪が高めの人は歯周病の予防と治療が重要!!!

 

糖尿病  歯周病は糖尿病の合併症と言われてきましたが、最近 歯周病になると糖尿病が悪化するという関係も明らかに・・・ お互いに悪影響を及ぼしあっていると考えられてきています。歯周病を治療することで糖尿病も改善することもわかっています。

 

口の中を甘く見てはいけません!

 

なんともない と思っても

半年に一度は検診を

 

一般歯科 岡田 一記

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 矯正歯科(歯並び・症状・治療法など), 歯科医療全般・全身との関連

歯と記憶力

 

 

まだまだ 暑い (@_@;)

みなさん熱中症にはくれぐれも気をつけてくださいね

 

さて食事を楽しく美味しく食べるためには健康な歯であることはもちろんです。

自分の歯を失った場合、人工の歯(インプラントや入れ歯)で補うことはできます、

 

でも、それだけではないことが最近色々とわかってきてるんです。

 

ある研究で55歳から88歳の273人を対象に記憶力のテストを行った結果が興味深い。対象者の歯の数は平均22本で親不知まで含めた32本より10本少なく、喪失歯の70%は臼歯(奥歯)でした。

 

結果は!

天然の歯の数が多いほど記憶能力が高い傾向が認められた

ほほー

 

何故?

 

天然の歯から人工の歯に代わることによって、「歯の感覚」が低下し脳に送られる信号が減ってしまったり、「噛む力」の影響が考えられるようです。

「噛む力」が大きいと脳血流量が増えて脳の活動が活発化するのです。

 

また、歯を失ったことによる食生活の変化により、特定の食べ物を避けるようになり、ビタミン・タンパク質の摂取量が減ることが脳の活動に影響を与える可能性があります。

 

マウスの実験でも奥歯の無いものは記憶力が低下するなどアルツハイマー病の症状が悪化しやすいとの実験結果も報告されています。

 

 

 

自分の歯を長く健康に保つことは、美味しく楽しく食生活を維持できるだけでなく、記憶力を維持することにもつながるらしいので、健康で良好な歯を保つために歯のケアの意識向上を!!!

 

年齢にかかわらず、歯の定期検診を!

痛くないから何でも無い とは限りませんよ!

 

一般歯科 岡田 一記

 

 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:予防歯科・デンタルケア, 虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 噛み合わせ・顎関節症, 入れ歯, 歯科医療全般・全身との関連

歯磨き 時間 何分?

 

ホントに夜もムシムシ暑い日が続きますね。冷たい飲み物の飲みすぎには注意してくださいね。

 

今週末まで、夏休み!というかたも多いのでは?休日はついつい冷たビールをグビグビっといって、そのまま就寝・・・・ZZZ

生ビール

ってなっていませんか?

 

虫歯や歯周病予防のためにも必ず、正しく歯を磨いて寝てください。

 

この「正しく」が大切です。

 

時々、患者さんからのご質問で・・・・・・

 

「歯磨きはだいたい何分くらい磨けば良いのでしょうか?」というご質問を受ける事があります。

 

そこで今回 「歯磨きは何分磨けばよいの?」 についてです。

 

 

「時間は長ければ長いほど良いの?」

「時間が短くでも丁寧であれば良いの?」

いやいや

「要領よく的を得た方法なら何分でかわらない!?」

 

 

虫歯や歯周病予防の第一歩は、正しい歯磨きからと言えます。毎日の正しい歯磨きはとても大切です。

 

昔・・・・・・・

 

「食後30分以内に3分間、1日3回の歯磨き」という言葉を聞いたことはありませんか?

 

日本人の平均的な歯磨きの時間は、1回に「20秒」というデータがありあす。

 

これではダメですね。できれば3分くらいの時間を取って、1本1本を弱い力で、歯ブラシの毛先を使い、軽く小刻みに振動させるように磨くのが良い方法です。

 

個人的に私は、歯ブラシの持ち方は「ペングリップ」で、2~3本指で支え、毛先を意識した磨き方を行っています。

 

「エっ!」と思うほど、プラプラなもち方です。

 

「ユルユル毛先磨き」 とでも言いましょうか?(笑)

 

← これでも十分落ちますよ。時間はだいたい2~3分くらいだと思います。

 

 

歯ブラシの動かし方は、上下左右色々な方向へ動かし、歯の向きや形に合わせて、縦磨きや横磨きを合わせて行ってください。 

電動歯ブラシ2

 

また、「電動歯ブラシ」「超音波(振動)歯ブラシ」などは、歯垢除去効果が高いとされており、最近ではお使いの方も多いのでは?これらを使用するときも正しい使い方がとても重要です。

電動歯ブラシ

毎食後の歯磨きが難しい場合でも(特に昼食時)、最低でも1日2回、特に朝や夕食後(就寝前)には必ず正しく丁寧に磨きましょう。

 

寝ている間は、唾液の分泌量が減るため歯磨きを怠ると虫歯や歯周病のリスクがかなり高くなります。

 

何度も言いますが・・・・・

 

虫歯や歯周病予防の第一歩は、正しい歯磨きからと言えます。毎日の正しい歯磨きはとても大切です。

しまじろう

結論をいうと・・・・・・・・・・・・・・・

 

あまり、歯磨きの時間にはこだわる事はないと思います。正しい歯磨きが出来ていれば、歯垢は2~3分で確実に落とせるはずです。 

 

 

ダラダラと10分近くも歯ブラシをくわえているだけでもいけません。

 

 

毛先を意識した「ユルユル毛先磨き」 試してみてください。

 

村田歯科医院 / 村田歯科 横浜矯正歯科センター 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア and tagged , ,

夏休み 子供の虫歯 注意

また、だいぶ暑くなってきました。

中国では猛暑で大変なことになってるみたいですね。

皆さん、なんとか工夫して!これからの猛暑を乗り切りましょう。

 

暑い夏!

どうしてもヒンヤリしたものが恋しいですね。

 

我々、紳士(オッサン・・・・・苦笑)にしてみれば・・・・

 

キーーーンと冷えたビールですが・・・・・・

 

 子供たちは・・・・・・・・・・・

 

カキ氷? アイスクリーム?それともアイスキャンデー?

 

冷たいスイーツが欠かせない季節になりましたが、みなさんは冷たいものを食べるときに「ズキッ」という歯の痛みを感じたことはないでしょうか?

 

もし虫歯でないのなら、それはきっと知覚過敏」?

 

歯の表面を覆うエナメル質が欠けたり、歯茎が下がったりすることで、エナメル質の内側にある象牙質の管から歯髄(歯の神経)に直接刺激がいくため「ズキッ」と瞬間的な痛みを感じてしまうのです。

 

知覚過敏は比較的成人に多いです。

 

それは・・・・・

 

子どもの場合は、歯の表面が欠損したり摩滅する前に乳歯が早めに抜け変わってしまうため、大人に比べると知覚過敏の症状を感じにくいと考えられています。

 

また、 知覚過敏の痛みを感じにくくても、夏は子どもの歯にとってあまり好ましいとはいえない環境といえます。

 

 

夏休みで生活のリズムが変化して、食後に歯みがきをする習慣も乱れやすくなります。

 

低学齢期に生えてくる奥歯は大人になってからの歯ならびに大きな影響を与えますから、はやい時期に虫歯にしてしまうと歯列もバラバラになりやすくなりがちです。

 

 

 

小学生、特に低学年の歯はまだ表面がやわらかく、まだまだ虫歯になりやすい時期です。

 

 

くれぐれも”おやつのダラダラ食べ”は要注意。3食+間食はきちんとメリハリをつけて、毎食後しっかりと歯みがきをするのが望ましいのだそうです。

 

夏休みで夜型の生活になってしまうのも注意です!

 

リビングでついウトウト・・・・・zzzzzz

 

そのまま、歯磨きぜずに就寝!なんてことにもなりかねません。

 

 

せっかくの夏休みですから、親子で一緒に歯みがきタイムなんかを設けてみてはいかがでしょう? 

 

カキ氷やアイスキャンデーをおいしく食べるためにも、親子で歯を大切に!

 

楽しい夏休みを過ごせるように・・・・・・・

 

 

村田歯科医院村田歯科 横浜矯正歯科センター 

横浜の歯医者|村田歯科医院|横浜駅すぐの歯医者

日付:  カテゴリ:虫歯(症状・治療など), 歯周病(症状・治療など), 予防歯科・デンタルケア, 矯正歯科(歯並び・症状・治療法など), お知らせ・医院情報

村田歯科について

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

TEL:045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

<< 横浜の歯医者 村田歯科 >>

〒220-0004
神奈川県横浜市西区北幸1-1-6 菱進横浜ビル3F

045-314-0881

JR横浜駅西口・きた西口より徒歩1分

 
午前診療
10:00∼12:30
× ×
午後診療
14:30∼19:00
× ×
© 横浜 歯医者/歯科|村田歯科医院